某月某日!!

日常のこと。音楽、本、散歩のことなど

雑記

落花生の茹でたやつの旨さときたら。

 

ども、コバチヨです。

 

■雑誌のこと

このブログを始める前から書いていた「ポパイ」のことだけど、10月号が全然書けなかった。ここ2、3年の習慣だったんだけど、一旦打ち止めにしようと思う。「ポパイ」の記事目当てでアクセスしてくれた人が結構いるみたいなんだけど、しばらくのお別れなんだ。今までありがとう、面白そうな特集が出たら書くかもしれないけどね。

今月号の「ポパイ」は、いいものはサラっと着るだけで様になるもんだというのを素敵に見せてくれた特集で、ファッションページを眺めて本当に楽しかったのだけど、おしゃれこそ、おしゃれの教養だとか、時代の空気に敏感じゃないとダメなんだなと思ってしまってね。そういうのって、ある程度年がいってしまうと付いていけないしさ。

70,80代位になるのかなぁ~、石原裕次郎世代のお爺さんの服装なんかを見ると、裕次郎に影響されてるお爺さんって結構いるし、自分のスタイルというのか、型って、若い時期に出来上がってしまうんだなと思ったんだ。

若い頃に沢山いろんな感じの服を着て、これ一本というスタイルを中年になるまでに見つけるのがいいんだと思う。今は、昔の裕次郎みたいな、この人だ!という憧れの人というのが出てこなくなってしまったから、自分のスタイルを作るのに、参考にできそうな人を、どうやって見つけているのかわからないけれども。色々試して楽しめばいいんだと思う。

 

雑誌に関しては、若造というには年老いすぎて、中年という、もう自由に何を読んでもいいお年頃になったので、気まぐれに面白い雑誌があったら書くという風に、しばらく書いていこうかなとぼやーと思ってる。もしかしたら、来月から「月刊文藝春秋」の事を毎月のように書いてるのかもしれないけれど、面白そうなのがあったら書く方向でいきたいんだ。

自分が義務教育を受けていた頃(90年代前半位か、若者向けの雑誌がめちゃくちゃ面白かった時期でもあったよね、ジャンプも一番飛ぶように売れていたしさ)、発売日に雑誌を買って読むというのが本当に楽しくて、嬉しくて、雑誌が出るのが待ち遠しかった人間なので、雑誌が売れなくなったとか、面白くなくなったとかネットなんかで書かれると、悲しくなるんだけど、ほとんどの本は、雑誌の連載などをまとめたものが多いだろうし、雑誌は面白いもんだと出版社の人には惑わせてほしいんだ。まぁ、自分の頭が悪すぎて、面白さに気づけない時もあるだろうけど、惑わせてほしい。一定の数に受けるからって、明らかに内輪向けの酷いの出してほしくないんだよ。