某月某日!!

日常のこと。音楽、本、散歩のことなど

雑記

自分の中では夏終了。

まぁ、10月半ばまでは延長戦なんだけどね。

どんとこい、秋雨前線!

 

ども、コバチヨです。

 

■夏は足がつる・夜中に起きて聞く深夜のラジオスポーツ実況中継の話

 

www.kobayashi.co.jp

 

水分は取ってるつもりなんだけど、毎年寝ているときに足がつる。

 

若い時分、東京都心の風呂なし、エアコンなしのアパートに住んでいた時は、室内温度29度位の部屋で、扇風機を強にして眠っていたものの、ほぼ毎日足がつって、9月過ぎると足がつるのに加えて、蚊に5か所位さされるというのが加わり、血を吸った蚊を叩き潰すのに躍起になるために更なる睡眠不足になるという生活を送っていたものだ。

平成二ケタ時代にこんな生活していた若い自分がいたんだもん、熱中症で救急搬送される高齢者もそりゃたくさんいるよ。

まぁ、自分の場合は当時、エアコンの設置費用もなかったし、毎月5000円以上電気代で払う余裕もなかったからなんだけど。。。

 

そんなわけで足がつる夏の間、深夜2時か3時に目を覚ましてしまうので否応なく深夜にラジオを聞くのだけど、それは今でも変わらない。

おまけに、今はリオオリンピック開催中なので、足がつる→起きる→ラジオで実況中継を聞く→実況に夢中になって応援する→朝まで起きるという悪循環なのであります。

オリンピックが無ければ、ラジオを聞いている自分がヒートアップするような放送なんてそんなに無いだろうに、たまたま足がつった奴を夢中にさせてしまうオリンピック実況中継は罪な奴だよな。 

 

そして、ラジオでのスポーツ実況中継で思った事は、誰かに何かを説明するときにやってはいけない事だといわれる”専門用語をどんどん連呼する”というのが当たり前にされている事だったんだ。

 

きっと、ラジオのスポーツの実況中継って、瞬間瞬間の動作を言葉で切り取って説明しなくてはいけないのだけれども、場面展開が早いスポーツになると、詳細に説明してしまうと、試合が終わってしまうから専門用語で試合の場面場面を切り取るしかないんだろうな。

ラジオで中継されていたのは、柔道やレスリングだったのだけれども、専門用語が世間に浸透されているからで、されてなかったらラジオで実況中継されないだろうしな。

 

そういう意味ではマラソンって分かりやすいよなー。

野球も試合の進み方がゆっくりだから詳しい説明がしやすいよなー。

かといって、ゴルフだとダラダラで、言葉の空白ができやすいので難しいのだろうし、ラジオ実況って難しいなぁ~。

 

とにかくまぁ、感動をありがとう。

(まだ終わってないけど!)